旅の記録(国内)-続100名城
世界遺産名:琉球王国のグスク及び関連遺産群 ※琉球王国の歴史を伝えるグスクやその関連遺産が9か所登録されています。(登録年:2000年) 沖縄旅4日目飛ばして5日目。飛んだ4日目は雨だったので、午前中に沖縄県立博物館へ行き、昼からホテルで洗濯祭り&翌…
先週一週間、栃木県へ旅行しておりました。 北関東は関西からだと結構時間がかかるので、なかなか行く機会がないのですが、だからこそ行ったことない場所が盛沢山。 気ままにスケジュールを変更した一人旅の模様は、またおいおい。 まずは福岡マラソン旅行の…
前回紹介した山中城のあと、日本一の吊り橋「三島スカイウォーク」に行くことも一瞬考えましたが、高所恐怖症ゆえ1,000円払ってまで吊り橋渡らんでいいか。山中城から十分綺麗な富士山を見ることができたし。ってことで、そのまま真っ直ぐ三島駅へ戻りました…
先週、千葉にあるけど「東京」の枕詞でお馴染みディズニーランドに行って来ました。 そのついでに、友人より1日前乗りしてお城巡りを決行。 東京にホテルを取っており、そこから今回の目的のお城は片道約1時間。 4キロ以内は徒歩圏内。片道1時間半以内はつい…
先週末、神奈川に1泊2日で行ってきました。 目的は、福山雅治さんのFCイベントです。またかよ。はい、またです。 今年に入って4度ライブに行きましたが、ファンにとってイベントへの参加上限はありません。少人数規模の会場だったんで、いつものライブとは違…
iPhone落としたら、液晶カバーは無傷でiPhoneの液晶がバキバキに割れました。 カバーの意味とは? 遡ること2か月ちょい前。 4月の後半に、続100名城に登録されている洲本城に行って来ました。 洲本城があるのは、兵庫県の淡路島。淡路島は最近観光地として色…
母との福井旅行の翌週、今度は広島へ一人旅。 目的は福山雅治さんのライブです。 なので、厳密にいうとライブ遠征のついでに観光してきた、です。(まぁ、これも旅行っちゃ旅行。) 主目的がライブだったりマラソンだったりすることもありますが、そこに城が…
2022年5月福井旅行。 前回の記事はこちら。 iechiko.hatenablog.com 永平寺からバスに乗り、福井駅に戻ってきました。 宿泊先はあわら温泉ですが、そこへ行く前に、私がスタンプを集めている『続100名城』に選ばれた福井城へ。 福井城へのアクセス 福井城の…
歴史巡りの旅。 教科書で一度は目にしたことがある、その時代を代表する遺跡・歴史建造物を紹介しています。 ※情報は訪問時のもののため、現在とは異なる場合もあります。(施設の内容や開館状況など)ご了承ください。 時代:飛鳥時代 水城(福岡県太宰府市…