2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
第三番 粉河(こかわ)寺 粉河寺の歴史 アクセス 重要文化財の建造物 大門(重要文化財) 中門(重要文化財) 本堂(重要文化財) 千手堂(重要文化財) 国の名勝 粉河寺庭園 粉河寺の歴史 770年に大伴孔子古(おおとものくじこ)によって創建されたと伝えら…
第二番 金剛宝寺(紀三井寺) 紀三井寺の歴史 アクセス 早咲きの桜の名所 紀三井寺 日本最大の木造立像 紀三井寺の歴史 紀三井寺の歴史は古く、約1250年前 唐から来た為光上人によって開基されました。 為光上人は、諸国行脚の途中この地にたどり着き、名草…
第一番 青岸渡寺 青岸渡寺の歴史 アクセス 熊野古道「大門坂」を歩き青岸渡寺へ 青岸渡寺到着 青岸渡寺の歴史 4世紀、インドから来た裸形上人が観音菩薩を那智の滝で見つけ、本尊として安置したのが始まりという古刹。 西国三十三所を中興した花山法皇が那智…
2015年9月に四国遍路を歩きでまわり始めたのですが、もっと身近な関西にある巡礼にも目を向けてみよう、と2017年4月~2019年9月まで2年半かけて西国三十三所巡りも同時進行で行っていました。 こちらは歩きで回っていたのではなく、家から公共交通機関を利用…
2019年4月の頭に無事、四国八十八か所巡り八十八番 大窪寺に到達し結願。 そのあと、一番最初に行った札所にお礼参りをし、さらに高野山に行くのが通例の流れとなっています。 ということで締めくくりの高野山に家から日帰りで2か月後の6月に行きました。 今…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com さぁ!ついに、ついにお遍路の旅最…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 2019年4月8日 はい!ついに迎えま…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 84番屋島寺をあとに、85番八栗寺へ…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 2019年4月7日 お遍路旅ラスト3日…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 81番白峯寺から82番根香(ねごろ)…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 2019年4月6日 お遍路二日目の朝。 …
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 78番郷照寺を目指す道のり。 丸亀…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com さて。 2015年9月にスタートした四…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 8回目のお遍路旅、ようやく最後の…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 弥谷寺から曼荼羅寺へ。 予想外の…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 本日4つ目のお寺、弥谷寺へ。 両手…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 2018年5月14日 8回目お遍路旅、最…
※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。 【前回の記事はこちら】 iechiko.hatenablog.com 雲辺寺まで続く山道に突入。 右で…