2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
白河小峰城を訪問後、JR東北本線に再び乗車し郡山駅へ。そこから磐越東線に乗り換えて三春駅に向かいます。 続いての目的地は、タイトルにもあるように日本三大桜の一つ「三春滝桜」 桜の名所として、ネットや書籍でも度々紹介されている有名な桜です。 ちな…
毎年恒例になりつつある桜名所巡りの旅。 今年も昨年の秋田に続き東北方面へ。福島と宮城の2県を訪れてきました。 例年の開花時期を見ながら旅のスケジュールを考えるものの、やっぱり全ての場所で満開の桜を見ることは難しかったです。 まずは1日目、最初…
千葉旅3日目。 余談ですが、2日目は成田駅近郊のホテルに宿泊しました。 駅からの無料送迎バスの中も、フロントの方も、宿泊客もほぼ外国人でした。 (場所がら、海外の航空会社のスタッフの人たちがいっぱいいた。) フロントで一瞬「え?英語使わなあかん…
銚子電鉄「犬吠」駅から、海の景色を見るべく犬吠埼を目指します。 徒歩でも10分強の近さです。 関東最東端の犬吠埼 犬吠埼は関東最東端に位置しており、山頂や離島を除くと日本で一番早い初日の出が拝める場所なんだそうです。 しばらく歩くと、海が見えて…
坂東三十三所ヶ所巡礼の第二十七番札所「圓福寺」を参拝した後、以前から乗ってみたかった千葉の有名ローカル線・銚子電鉄に乗車し、犬吠を目指します。 ローカル色とネタがたっぷりの銚子電鉄 銚子電鉄は銚子駅から外川(とかわ)駅までの約6.4キロを約20分…
香取神宮を参拝後、JR香取駅から成田線に乗ってJR銚子駅へ。 坂東三十三所の札所、圓福寺へと向かいます。 第二十七番 圓福寺 圓福寺へのアクセス 圓福寺の歴史 境内案内 利用案内 おまけ 圓福寺へのアクセス ・JR「銚子」駅から徒歩20分 ・銚子電鉄「観音」…
千葉旅2日目。 1日目は、JR佐原駅近くの「ホテルルートイン香取佐原駅前」に宿泊しました。 駅に隣接しており、アクセスは「佐原駅から徒歩1分」と書かれていましたが、実質30秒、走れば10秒ぐらいで行ける近さでめっちゃ便利でした。 ホテルルートイン香取…
龍正院を参拝後、滑河駅から再び成田線・銚子行に乗車し「佐原」駅へ。 歴史保存地区でもある佐原の街を散策します。 江戸時代の街並みが残る佐原 香取市にある佐原地区は、江戸時代に利根川の水運業により「お江戸見たけりゃ佐原へござれ、佐原本町江戸まさ…
今回から、3月の中旬に行った千葉旅行記です。 本当は、1月に行く予定だったんですが、前日に胃腸炎的なものになったので急遽キャンセル。 今回は、元気いっぱいの状態で出発できました。 (ただ、旅行中いつも通りお腹は壊しましたけどね。相も変わらず、過…
久能山東照宮を参拝後は、念願の富士山を眺めるために日本平夢テラスへ。 日本平へのアクセス方法なども紹介している前回の記事はこちら。 iechiko.hatenablog.com 日本平の山頂に建つ展望施設「日本平夢テラス」 展望回廊からの景色 日本平夢テラス利用案内…