えちこの旅ブログ

知的好奇心のおもむくままに

MENU

あわら温泉 光風湯圃 べにや(2022/5 福井旅行)

2022年5月福井旅行。

前回の記事はこちら。

iechiko.hatenablog.com

福井城を見学し、福井駅に戻ってきました。

ここからえちぜん鉄道に乗って、本日のお宿のあるあわら湯のまち駅に向かいます。

えちぜん鉄道福井駅はJRに隣接しています。駅舎は凄く新しくて綺麗でした。

隙あらば恐竜推してくる福井駅

えちぜん鉄道の列車。さわやかでかわいい配色。

マスコットキャラクターが美少女系でした。

本当の鉄道好きの方の足元にも及ばないけれど、乗り物の中では一番鉄道が好き。

福井駅からあわら湯のまち駅までは約40分。

下りると、駅前にあわら湯のまち広場がありました。

藤野厳九郎と魯迅の像

藤野厳九郎さんは、ここあわら市で生まれた医師で、中国人小説家 魯迅の日本留学時代の恩師。

藤野厳九朗記念館

 

広場内には、他にも、居酒屋が並んだ湯けむり横丁や、無料(確か)の足湯もありました。

駅から徒歩5分ほどで到着。

本日のお宿 あわら温泉 光風湯圃 べにやさんです。
客室数は全部で17部屋。全てのお部屋に源泉かけ流しの半露天風呂がついています。

高級お宿は、入口で女将さんがお出迎えしてくださいます。お部屋にご挨拶も来てくださいます。

いつもこんないいところに泊ってる訳ではありません。母と一緒なので。(ええ年して親のお金で贅沢をするやつ)

私たちが泊ったのは標準客室(ベッド)のお部屋。

このクオリティで標準なんだったら、その上はどんなお部屋なんでしょうか。

ダイニングスペース。朝夕ともに、部屋にお食事を持ってきて頂けて、こちらで頂きます。

居心地よすぎて、ほぼここで過ごしてた。っていうかむしろここで寝れる。

ベッドルーム。

延々にお湯が出続けていた部屋風呂。

部屋風呂の他に大浴場もあります。

せっかくお部屋にお風呂ついてるのに、翌日の朝に一度しか入らなかった。

(着いた日は大浴場に行った。寝る前にも入ろうと思ったんだけど、結局入らずじまい。温泉宿に泊ったら、普通もっと温泉に入ることを楽しむよね・・・)

結局一度も出なかったけど、お庭にも出れます。

お食事 夜編

f:id:iechiko:20220529145505j:image

【春の越前懐石】桜鯛懐石コースのため鯛づくし。

f:id:iechiko:20220529145531j:image

先付け
f:id:iechiko:20220529145534j:image

締めのご飯、鯛漬けとろろご飯。

いや、びっくり。先付けからご飯の間、一切写真なかった。

 

お食事 朝編

f:id:iechiko:20220529145605j:image

朝ごはんは、お部屋でお釜炊きのご飯を支度してくださいます。

朝から炊き立てご飯!実は福井県コシヒカリ発祥の地。お米が美味しい訳です。f:id:iechiko:20220529145602j:image
何かやたら光が入ってガラス越しみたいな写真になってます。

からしっかり御代わりして、お米モリモリ食べました。

ヨーグルトにかかってるのがトマトのジャムがとっても美味でした。

 

食べるのに夢中になって、いちいち写真撮ってなくて非常に写真が少ない。反省。

食レポも宿レポもロクなもんになってませんが、こちらのお宿はおもてなし度も素晴らしく、ご飯も全部美味しくて、大満足でした。

 

楽天トラベルの予約サイトはこちら。

あわら温泉 光風湯圃 べにや