えちこの旅ブログ

知的好奇心のおもむくままに

MENU

【女一人歩き遍路】第7回目4日目 54番 延命寺

※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。

【前回の記事はこちら】

iechiko.hatenablog.com

 

延命寺を目指し歩く1日。

昼ご飯休憩を取って、再び歩き始めます。

 

f:id:iechiko:20210818171452j:plain

国道196号線を外れ、何やら目の前にかっちょいいコンビナートが。

 

f:id:iechiko:20210818171456j:plain

大きい船があったり。

小さな小島があったり。

ラジバンダリ。(だいぶ懐かしい)

 

ちなみに、あの小島は臍島というそうです。

相当でべそですね。

 

f:id:iechiko:20210818171505j:plain

かっちょいいコンビナートと、かっちょいい瓦。

この辺り、瓦産業が盛んのようで。

今までの道中にも、沢山瓦屋さんがありました。

 

f:id:iechiko:20210818171509j:plain

工場すぐ横の海なのに、水が綺麗なことに感動です。

なぜ、大阪の川の水はあんなに汚いんでしょう・・・

 

 

f:id:iechiko:20210818171513j:plain

工場萌えするほど、ものすごく工場好きって訳でもないですが、何か今までと景色が変わって結構楽しめました。

太陽石油という会社さんでした。

 

f:id:iechiko:20210818171518j:plain

スタートから5時間半。

 

ようやく延命寺まで残り10キロを切りました。

でも、ここからの9キロが長かった・・・

 

f:id:iechiko:20210818171526j:plain

ベンチの横に自転車かけが登場するようになりました。

さすがしまなみ海道今治ならでは。

チャリダーさんの姿も頻繁に見かけるようになりました。

(ちなみに、これ通り過ぎる時に振り返って撮ったので、奥から手前に向かってが進行方向)

 

右に写ってる「にっし~」さんは、食べ物も売っててトイレも借りれるっぽかったです。

(トイレは定期的にある時に限って、別に行きたくない。)

 

f:id:iechiko:20210818171531j:plain

時刻は12時半を少しまわったところです。

本日もNO日陰の中を突き進んでおります。

 

f:id:iechiko:20210818171540j:plain

再び196号線。

ようやく今治市街地の案内が見えました。

 

暑さと、連日30キロ越えの歩行により疲労度急上昇。

少し遍路道からは外れますが、星の浦海浜公園という場所があったのでそちらで休憩タイムです。

 

f:id:iechiko:20210818171545j:plain

屋根があるというだけで、もうオアシスです。

 

足の裏とふくらはぎがパンパンになり、ペースも午前中に比べてだいぶ落ちていますが、ここから先、進むしか道はありません。

 

f:id:iechiko:20210818171554j:plain

看板の手書き感がすごい。

膝、ピーン。

 

まさに、膝神です。

延命寺まで、4.56キロ。やっと5キロ切りました。

 

ってか、距離こまかっ。

何だか色々突っ込みがいある看板にちょっとほっこりしつつ、もうひと頑張りです。

正式な遍路道ではありませんが、最短距離(多分)を取ってずっと今日歩いている196号線を行きます。

 

f:id:iechiko:20210818171558j:plain

単なる国道なので、遍路小屋はおろか、ちょっとした休憩スペースなんてものもありません。

ですので、道のちょっとした段差に腰掛けて休憩です。

 

えらいもんで、足の疲労がひどくて肩に乗っかる荷物の重さがほぼ気になりません。

なので、荷物を降ろすことなく(一度降ろしてしまうと、その重さを再認識しそうだし)背負ったまま座ります。

 

たまに反動で後ろにずいっとひっくり返りそうになりますが、それを突っ込んだり、心配してくれる人もいないので、一人無駄におきあがりこぼしして楽しんでます。嘘です。全然楽しくないです。

 

f:id:iechiko:20210818171602j:plain

あと2キロ!

 

f:id:iechiko:20210818171607j:plain

タオルと造船の町 今治

 

タオルは存じておりましたが、造船業も盛んなんですね。初めて知りました。

ちなみに、友人にプレゼントなどで今治タオル買うことはありますが、家で使ってるのはマラソン大会で完走した際にもらえるタオルばっかです。

 

f:id:iechiko:20210818171613j:plain

2キロを切ってから、白線引かれただけで車が横をガンガン走る道になりました。

もう車避ける気力ありません。フラフラ・・・

 

f:id:iechiko:20210818171617j:plain

ほどなく車通りの多い道は外れます。ほっ。

そしてこのあと最後の最後で道間違えます。あー、もう。疲れてるんだよ・・・


そして、早朝スタートしてから8時間半!

ついに到着です。

 

54番 延命寺

f:id:iechiko:20210818171631j:plain

昼過ぎからがくっとペース落ちました。

寺の名前とは真逆で、しんどさで寿命縮む思いです・・・

 

仁王門を超えると

 

f:id:iechiko:20210818171639j:plain

山門が。

 

ちなみに、この山門は元々今治城の門で、明治初期に今治城が取り壊された際、こちらのお寺に持ってこられたものだそう。

 

この門を入ってすぐにベンチがあったので、荷物を置いてしばし休憩・・・

あーしんど・・・

今までで一番のしんどさかも。足の痛さもマックス。

 

思えば、途中バスや電車に乗ることもなく40キロ近い距離を連日歩くのって7回目にして初めてのこと・・

通し遍路の人って、これを1か月近く毎日やってんのか・・・すげーな・・・

何て思ってたら、おじさんに声を掛けられました。(やはり遍路はおじさん率高)

 

今までずっと通しで歩いてきたけど、さすがに疲れて今日は道後からレンタカーで回ってるそうで。

いや、そうですよ。通しで愛媛まで来てるだけでもすごいですよ。

でも、車やと道後からここまでビューンと来れちゃうんですよね。動力ってやっぱりすげーすよね。

 

何てこともちょこっとお話しし、多少回復したので参拝。

 

720年 聖武天皇の勅願で行基が開創したお寺。

弘法大師が信仰と学問の中心とし再興し、この辺りには学僧が学ぶ堂舎が多く建てられました。

東大寺の高僧凝然が仏教入門の『八宗網要』を書いたとお寺と言われています。

 

f:id:iechiko:20210818171644j:plain

本堂

 

f:id:iechiko:20210818171648j:plain

大師堂は階段の上。心の底からげんなり。

 

f:id:iechiko:20210818171653j:plain

大師堂

 

人がいないと、あの小坊主の笑顔が妙に寂しく見えます。毎回。

 

f:id:iechiko:20210818171702j:plain

ここから次の南光坊まで3.6キロ。

急げばまだ間に合う時間ですが、今日はもう行きません。

ホテルに直行してベッドにごろりんするんだい!

 

途中までは遍路道

地図的には、先ほど通った車の交通量多いのに歩道白線オンリーの県道沿いを歩けば簡単そうなのですが、歩きにくい道なので遍路道の方をチョイス。

 

f:id:iechiko:20210818171707j:plain

 

f:id:iechiko:20210818171712j:plain

えらく先が長く感じられる・・・

 

この遍路道が、大きな墓地公園?みたいなとこを通る道になっておりました。

4キロほどの間に、二度の小休憩。

1分以上座ると動けなくなりそうなので、ちょっと座ってすぐに立つ。

ほんまの小休憩です。

 

疲れた体にムチ打って、約1時間歩き今治駅そばの今治ステーションホテル到着!!

 

 

バタンキュー


幸い、ツインのお部屋だったので、一つは寝るようにおいといてもう一つに倒れ込む。

ベッドメイキングの手間増やしてすんません。


スマホで確認したら、本日総歩行距離40.5キロ!!

徒歩最長記録となりました。

フルマラソンは膝が痛くなりますが、40キロ歩くと膝よりも足裏が一番つらいと学びました。

 

小さいユニットバスでもお湯ためて入ります。

お風呂につかると、やはり疲労は和らぐと思います。

シャワーしか浴びない欧米人の方たちって、どうやって日々の疲れ取ってんだろ。

 

もう外に出たくないですが、無理やりもう一度靴履いてご飯の買い出し。

近くにローソンあって助かりました。

 

昨日の豪華な夕食から一転のコンビニ飯。塩分と糖分の見事なバランス。

でも、これはこれで好きです。(おにぎりは翌日の朝ご飯用。さすがに、冷麺&おにぎり二個はいきません)


ご飯食べてる間に、コインランドリーで洗濯してまして。

30分の洗濯終了時間をちょっと過ぎてから行ったら、次洗おうとしてるお兄さんが待っておられました。

終了してロック外れてたんで、多分一度洗濯機開けられたと思われます。

 

ガバッと開けたら、ちょうど色気のないベージュのスポブラが真上にありました。


( ̄ー ̄;  あ・・・


恥ずかしいという気持ちはまるでなく、変なもん見せて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

取り出して乾燥機に入れ直す時、廊下の見えないとこに出て待っててくれました。

ええ人です。単に見たくなかっただけかもしれませんが。(絶対的にこっち)


4日間、真夏日の中歩き続けた結果、きちんと日焼け止めを塗っているにも関わらず

 

くっきり時計焼けしちまいました・・・

(リュック降ろした直後に撮った写真なので、手もむくみまくってパンパンです)

 

明日も暑くなる予報です・・・頑張ろう。

 

この日お世話になった今治ステーションホテルは下記リンクから予約できます

楽天トラベルのページに飛びます)

今治ステーションホテル

 

私が旅の間愛用していたガイドブックはこちら。

納経帳とほぼ同じサイズで、サブバックに収まります。

地図と各お寺の案内が書かれてるので、一冊あるととても便利。