富山旅の流れで、過去に訪問した「高岡城」の回顧録です。
なお、今回の記事はお城の遺構よりも、高岡古城公園内のその他の施設に関する記事がメインとなっております。
訪問日:2018年10月27日
高岡城へのアクセス
JR・あいの風とやま鉄道「高岡」駅から徒歩10分
高岡城の歴史
高岡城は、加賀藩前田家二代当主・前田利長の隠居城として築かれました。
元々、利長は1585年から13年間、二上山上にあった守山城の城主で、1598年に利家公の後を継ぎ藩主となりました。
1605年に隠居したのち富山城に移っていましたが、その富山城が1609年に焼失したため、こちらに新しく高岡城を築きました。
ですが、わずか5年の在城ののち利長は逝去。その後高岡城は1615年の一国一城令により廃城となりました。
続く三代当主・前田利常が城下町を商工の町へと転換させる政策を行ったため、城下町が廃れることなく高岡城は廃城後も堀や土塁を保存することができたそうです。
明治になり、民間払い下げで城跡消失の危機が訪れるも、当時の市長に相当する服部嘉十郎氏らが公園指定の嘆願書を提出し「高岡公園」と指定されたため、高岡古城公園として残り続けることができました。
高岡古城公園内を散策
駐春橋
高岡城址と高岡市の名所の一つ「高岡大仏」の距離は近く、大仏からこの橋までは4分で到着できます。
この橋は渡らずに、お堀に沿ってさらに歩くと大手口があります。
大手口には、縄張り設計をしたと伝わるキリシタン大名高山右近の銅像。
超小顔で、なかなかの男前です。
公園の外周は一周約2.1キロ。東京ドーム4.5個分だそうです。出た。比較対象東京ドーム。これってやっぱみんな的にわかりやすいの・・・?
また全体の面積の3分の1を占める水濠に囲まれています。これはほぼ築城当時のまま残されているんだそう。
高岡市立博物館
100名城のスタンプはこちらにあります。入館料は無料!
・開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
・休館日:月曜日(祝日の場合は営業。翌営業日休日。)年末年始
本丸へと繋がる橋に残る石垣は築城当時のもの。
射水神社
本丸横にある射水神社。
創建は奈良時代以前とされ、元々は霊山であった二上山そのものを祀る神社だったそうです。明治の神仏分離令により、当初の「二上神」は「瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)」として祀られるようになりました。
本丸広場
前田利長公の銅像。
なっげ。頭なっげ。
ホンマにあれぐらい長い兜被ってたんでしょうか。
馬乗って向かい風受けたら、首後ろにぎゅーんってなりそうですけど。
あるいは木の枝とかに引っかかって、首後ろにぎゅーん。はたまた、前から飛んで来た敵の矢を避けたはずみで、首後ろにぎゅーん。
公園内にある「高岡古城公園動物園」
この城公園、なんと園内に動物園があります。城跡に動物園、初めて見ました。
しかも無料。博物館に続いてここも無料。どんだけ太っ腹なんですか、高岡市さん。
この動物園が結構楽しめました。
お子様大好きアンパンマン。いきなりカッチカチ。生きてない。
まずはフラミンゴ。色がサーモンピンクの子と、薄ピンクの子がいます。
ということらしいです。
各檻の中の動物の説明が、こんな風にイラストと文字でかわいく紹介されています。凄く分かりやすいし、面白い。
アフリカタテガミヤマアラシ
ガラスが反射して綺麗に写せていないのが残念です。
ヤマアラシの毛は、缶を貫通するぐらい固いそうです。もはや全身凶器。でも、お目目はつぶらでめっちゃかわいい。
オーストラリアの国鳥、飛べない鳥エミュー
飛べない豚はただの豚。飛べないエミューもただのエミュー。
大好き、カピバラ。
マサコママとチョビパパは、繫殖制限中のため別居中。
別居中のパパ、ふて寝。
クジャクの羽は繁殖期に美しく生えそろい、恋の季節が終わる夏から秋にかけて抜けちゃうんだそう。そしてまた、冬の終わりに次の恋に向け生えてくるそう。
この時、10月末。綺麗な羽があるようにも見えるけど、これで抜けたあとなんでしょか。本気の時はもっと凄いのか?
7月に生まれたクジャクのヒナ。
「人懐っこいですよ」ってポップに書いてあった通り、近づいたら向こうから来てくれました。
めっちゃかわいいやないかー
確かにちょっと鳥コーナー見にくかったんですけど、うん、仕方ないよね。
園内の真ん中にペンギンもいます。
南米のペルー、エクアドル、チリに生息するフンボルトペンギン。
非極地性らしく、夏冷房の必要がないんだそう。なるほど、だから日本の屋外でも平気なんだ。
頭から何か外れてるー!
「どいひー」って業界用語かよ。一人、ちょっと吹いてもうた。
最後におサルさん。
「おばーばチーム」と「まだヤングチーム」がいるそうです。
「クイズ!年の差なんて」を思い出しました。
(アンダー35ぐらいにはきっと伝わらない。そこがもはや年の差・・・)
てか、おばーばチームの名前よ。「マグロ」「フグコ」「ムシトリ」て。
きっとこの子はヤングチーム。
(すごく元気で金網びょんびょんしてた)
以上、高岡城で見れる素敵でかわいい動物たちのご紹介でした。これで全部ではなく、他にももう数種見ることができます。おサルやペンギンやカピバラや色々見れて、無料!
近所やったら、高岡城をランニングコースにして、毎週見に来ること間違いなし。
高岡城は、正直歴史的な遺構を感じるには物足りないなーという感じもありますが、自然公園として、動物園として、別のおもしろさがある城址公園でした。
高岡古城公園動物園利用案内
・開園時間:9:00~16:30
・休館日:月曜日(祝日の場合は営業。翌営業日休日。)年末年始
おまけ
ペンギンエリアにて。
遠目では一瞬分からないフェイクいた。
100名城公式ガイドブック(スタンプ帳付)