えちこの旅ブログ

知的好奇心のおもむくままに

MENU

【御船印の旅】トライアングル「YOKOSUKA軍港めぐり」

かつて要塞の島と言われた「猿島」散策のあとは、同じ船会社「トライアングル」さんが開催しているもう一つのツアーYOKOSUKA軍港めぐりに参加します。

※注 公式HPによると、YOKOSUKA軍港めぐり2023年1月23日~3月6日まで桟橋集中工事に伴い、ツアーが運休となるようです。

桟橋集中工事に伴う弊社サービスの一時停止について|news|YOKOSUKA軍港めぐり

猿島の記事はこちら。

iechiko.hatenablog.com

三笠ターミナルから汐入桟橋へ移動

猿島の船が発着するのは三笠ターミナル。一方、YOKOSUKA軍港めぐりの船が発着するのは汐入桟橋

運航会社は同じトライアングルさんですが、船の出港場所が違うので要注意です。

2つの港は徒歩で約20分ほど離れているので、猿島から戻って来る時間ギリギリで軍港めぐりの予定入れていると間に合わなくなります。

私は当初予定していたツアーの時間を1時間遅らせたので、時間に余裕が生まれました。

ということで、のんびり三笠ターミナルから軍港めぐりのチケット発券所があるCOASKAベイサイドストアーズを目指します。

移動前に、ちょこっと三笠ターミナル横にある三笠公園へ寄り道。

海軍軍人・東郷平八郎さんの銅像があります。

これ何だ?と思ったら、サイクルスタンドでした。

公園の名前にもなっている戦艦「三笠」日露戦争で旗艦を務めた戦艦が、現在は記念艦として保存されています。

戦艦内に入ることができますが、時間の都合上こちらには入らず。

20分弱歩いて、ショッピングセンター「COASKAベイサイドストアーズ」へ。チケット発券所はこちらの2Fにあります。

YOKOSUKA軍港めぐりについて

出航時刻・予約

軍港めぐりツアーは11時~15時まで1時間に1本、毎時00分に行われています。(土日祝のみ10時発のツアーあり。)ツアー周遊時間は約45分。

ツアーは、事前予約が可能。私は念のため予約をしていきましたが、この日は当日でもチケットは購入可能でした。(HPでは土日祝には事前予約をおススメしています。)時間帯によって残数が少ない便とかもあったので、確実に乗船したい時間がある場合は予約した方がいいかと。座席数に余裕がある場合に限るとは思いますが、当日でも時間変更はできました。

チケット

大人1,600円、小学生800円横須賀市民の方は半額です。ですが、横須賀市民じゃなくてもお得に乗船できる方法があります。それは、猿島航路と軍港めぐりの両方に乗船すること。

どちらか先に乗船した方の半券をチケット売り場窓口で見せると、もう片方の乗船料が1,000円になるのです!(小学生は500円)

猿島の通常料金1,500円。軍港めぐりの通常料金1,600円なので、先に猿島乗ってから軍港巡りチケット買った方が100円お得です。だからって先に猿島行った訳じゃないんですけど。正直、計算苦手すぎてそんなこと何も考えてなかった。結果的にラッキー。

ちなみに、リピート航路というものもあり、同一航路を再乗船した場合、こちらも1,000円になります。

チケット発券してもらったあと、トイレに行ったりチケット窓口の横にあるお土産ショップを見て時間つぶし。まだ時間に余裕あるけど、出航場所の汐入桟橋を確認しておこうと見に行ったら、25分前ですが既に列ができている。

座席にこだわる訳じゃないけど、並んでおくことに。

一つ前の時間の船が戻ってきました。このあと、スタッフの方による清掃が行われたあと、乗船開始です。

今回は「Sea Friend 7」に乗船。座席は自由席です。お天気がよく寒さもマシだったので、オープンデッキの2階席へ。この日はデッキ席が人気で、私は早めに並んだおかげで座れましたが、立ち見の方も大勢いました。

自衛隊アメリカ海軍の戦艦が目白押し

ツアー中は案内人と呼ばれるガイドさんが、戦艦の説明を行ってくださいます。

HPにはその案内人の皆さんの紹介ページもあり、同じ日であっても案内人の方によって細かい解説が異なったりするのかもしれないので、リピート割引使って乗り比べてみるのも面白いかも。

写真は色々撮りましたが、いつものごとく説明全部覚えていないので、ざざーっと写真を載せて軍港めぐりの雰囲気をご紹介します。

出航して早々に潜水艦。

この日の目玉がこちら。2022年12月16日に横須賀港に帰港したアメリカ海軍航空母艦ロナルド・レーガン

見れるのが珍しいため、これを目的に乗っていると思しき方もちらほらいました。

残念ながら、手持ちのレンズが広角レンズゆえ、望遠できなくてこのサイズが限界。

ネット記事によると、今年の春ごろまで定期整備が行われる予定みたいなので、しばらくは停泊するのかな。(でも、3月頭まで軍港めぐりが運休しちゃってるからね・・・)

住友重機械工業の横須賀造船所

戦艦の横を走る漁船に遭遇。この太田屋さん、「釣りバカ日誌」に撮影協力していた船らしい。釣りバカ、一回も見たことないから感動薄め・・・

漁船と比べると、戦艦の大きさがより分かりやすい。この漁船だって10人以上乗っていたからそんなにめちゃくちゃ小さい小舟って訳じゃないと思うけど。

今回一つ勉強したこと。八角形のレーダーが壁面についている戦艦、それがイージス艦

案内人のお姉さんによると、この日見れた戦艦は30艦程度。最大でも40艦ほどらしいので、この日はかなり沢山停泊していた方みたいです。日によって停泊している戦艦は違うし、1艦も見れないときもあるみたい・・・
日々違う戦艦の案内をしている案内人さん、凄いなと単純に思いました。定型スクリプト存在しないですもんね。
非常に興味深く楽しめるツアーでした。

yokosuka-gunko.jp

ヴェルニー公園を通ってJR横須賀駅

ツアー終了後、汐入桟橋横にあるヴェルニー公園へ。この公園を通ってJR横須賀駅へ向かいます。徒歩で10分程度。

説明書きによると「ドライドッグ」とは艦船を修理するために使うための施設。

1871年に完成した1号ドッグは、日本最古の西洋式の石造ドッグで今も現役で使われているとのこと。

戦艦陸奥の主砲。

JR横須賀駅到着。駅前のカモメがかわいい。

本日の御船印

猿島」「YOKOSUKA軍港めぐり」それぞれで御船印が販売されていたので、両方購入しました。

f:id:iechiko:20230121182421j:image

おまけ

この日の夕飯は、宿泊していたホテルの近くにあったトツカーナモール内にある「地獄の担々麵 天竜」の担々麵(台湾煮卵トッピング)

f:id:iechiko:20230121182443j:image
f:id:iechiko:20230121182446j:image

辛さが5段階で選べます。辛いのはそれなりに得意ではあるんですが、お腹弱いので入門編で。程よい辛さで美味しかったです。鼻水止まらんくなりましたが、ちゃんと席に一つ、ティッシュ箱設置の嬉しいサービスありました。