えちこの旅ブログ

知的好奇心のおもむくままに

MENU

【女一人歩き遍路】第6回目4日目 40番 観自在寺

※この記事は、2015年9月~2019年4月まで3年半かけて歩き遍路をした記録です。情報などは当時のものなので、現在と変わっていることがあるかもしれません。ご了承ください。

【前回の記事はこちら】

iechiko.hatenablog.com

 

2017年3月25日

お遍路4日目の朝です。

6時半に起きて、7時に朝ごはん。早寝早起き、よく食べよく寝る。

 朝からしっかり食べますよー

 

f:id:iechiko:20210802201018j:plain

普段、朝ごはんはパンとコーヒーとヨーグルトのくせに、こんな時は「やっぱ日本人は米食わなきゃね」と思うやつ。

本日の予報、昼過ぎ15時頃から雨ということで、それまでにはできるだけ進んでおきたいな、なんて思ってましたが、ホテル出てみてあらびっくり。

 

もう、雨、降ってますやんかいさ(泣)

 

ほんで、もう一つびっくり。

私、傘持ってきてませんねん。(まぁ、ずっと分かってはいたけど)

 

2日目も雨だったのですが、その日は割と後半に降りだしたのでジャケットのフード被るだけでやり過ごしましたが、朝から雨だしな・・・

で、結局ホテルのすぐ近くにあったサンクスで傘買いました。

ビニル傘は雨が上がった後に邪魔になりそうだったので、折り畳み傘を。そこそこ値段しましたよ、えぇ。

くそっ、とんだ出費だぜ、と思いましたが、結果的にこの買い物正解。

 

購入したのは、明らかメンズ用じゃね、っていう傘なんですが、サイズが割と大きくてそしてワンタッチ。

私、折り畳みのワンタッチ傘使ったことなかったんですが、これ超便利ね。

骨をいちいちポキポキしなくていいし、片手でボタン一つでボインと開ける。

やだ、私ったら買い物上手。(それしか選択肢なかっただけの単なる偶然)

 

f:id:iechiko:20210802201023j:plain

はい、そして本日【修行の道場】と呼ばれる高知を抜け、ついに愛媛県に入ります!

愛媛県【菩提の道場】と呼ばれています。なんか、急に優しくなった感じしますね。


この3日間の歩きで足にマメができてしまい、結構痛みがありました。

加えて、手持ちのバンドエイドがなくなりました。

(色々準備不足にもほどがある)

 

購入しようかと思ってたんですが、ネットで調べたら

マメにはバンドエイドとかよりもワセリン+ガーゼがいい!

という情報が。

幸い、ワセリン最強説を持ってる私はいつも小容器に入れて持ち歩いております。

マメ部分にたっぷり塗って、ガーゼなんてないので変わりにティッシュをあてがってみました。

これがですね、驚くほどに大成功。

ほぼ痛みを感じません!!すげぇぜワセリン。まじ最強。まじリスペクト。


愛媛最初の札所へは峠越えをしなければなりません。しかも結構ハードらしい。。。

雨だしやだなーと思ってました。ただ、地図を見ると国道56号線をひたすら歩いても途中で峠道からの道と合流し、遍路道に繋がるんです。

こっちの方がアップダウンもほぼ無さげで、絶対楽そう。距離もあんま変わらんっぽい。

いや、でもなー今回結構山避けてるし、高知の最後にきちんと正規ルートで山越えした方がいいよなー

などと考えながら歩いてました。

 

峠道へ行くには、ホテルを出てしばらくして左へ入っていかないといけなかったんですが、その道が分からん。

あれ?どこ?どこで曲がるの?遍路マーク見つからん・・・

と視線の先にお遍路さん一名発見!!

よし、あの人について行こう、とついて行ったら・・・

 

f:id:iechiko:20210802201029j:plain

与市明トンネルが。

えっと。。。これ、もう完全に峠へ向かうはずの道を通り過ぎてます・・・

あれ・・・どこから曲がるのが正解だったのかしら・・・ほんとに分かんない。

 

という訳で、必然的に峠道ではなくひたすら国道ルートを進むことと相成りました。

わざとじゃないからね。ホントに。わざわざ戻って峠へ行く道探すのも・・ねぇ。(何が「ねぇ」や)

うん、仕方ない。雨だしね!(道見つけられなかったのは雨関係ないけど)

そして、私が勝手に道案内人にしていたお遍路さんは、このトンネル出た先でおもいっきり立ちシ〇ンしてたので(伏字にするとこおかしくないか)さっさと追い抜かしました。

 

f:id:iechiko:20210802201034j:plain

という訳で、両側を山に挟まれた国道をひたすら傘をさして歩くこととなりました。

国道だけあって、交通量はそれなりに。大型トラックも結構通るので、このように歩道が広く確保されている道はいいですが、割と狭いところもあるので結構怖い。

 

加えて、あんま歩く人なんていないからでしょうね。歩道結構な割合で苔むしてます。

雨で濡れて滑ります。注意して歩かないと、ずるっと滑って、どてっと転んで、バタンと倒れかねません。

 

f:id:iechiko:20210802201039j:plain

本来通る峠はあそこの山の中だったりするのでしょうか・・・

昨日最後に一緒に歩いたおじさんはきっと峠を歩いているはず。がんばれー

 

こちら、苔にさえ注意すれば楽々フラット道です。

傘、買ってホント良かった。

ただ、店はおろか、民家、会社、といった人工建造物がたまーにしかありません。

ほんとたまーに家。

そして、つぶれてる?やってる?みたいな何かよく分からん食べ物屋。

そして、ラブホ。

頭によぎる、昨日の腹痛の悲劇。

 

今、ここでお腹痛くなったら・・・いや、マジどうしましょう。

本気で隠れるところないです。国道走る車から丸見え状態で用を足さないといけません。

ドキドキ・・・(ドキドキのレベルちゃうわ)

 

最初は薄暗くて、空気も悪くてあまり好きではなかったトンネルですが、雨の日歩いて初めて気づく。

トンネルって超素敵。

 

傘をさして片手がふさがると、水飲んだり、地図見たりすることもままならないんです。

でも、トンネルなら傘一旦閉じて、これらのことができる!マジありがたい、トンネル。屋根って素敵。

雨は雨なりの気づきがあるもんです。


はい、そんなこんなで雨の中歩いて約1時間20分。

 

f:id:iechiko:20210802201045j:plain

愛媛ーーーーーー!!!


正木トンネルの手前で県境を超えました。

さようなら、高知。

こんにちは、愛媛。


ここから、四国三県目、愛媛のお遍路が始まります。

 

f:id:iechiko:20210802201059j:plain

愛媛の第1お遍路小屋発見。
ありがたやー。休憩したいと思ってたのよ。

でも、雨だしその辺に座るわけにもいかず。ってか座れそうなとこも皆無だったし。

小屋があるってことは、ここも一応遍路道の一つってことなんかな。

小休憩でパワーを取り戻し、再び出発。

 

しばらく歩いてまたお遍路小屋。

f:id:iechiko:20210802201123j:plain

こちら、(株)浅田組さんがご用意してくださってる?完全私設の小屋のようでして。

何が素敵って、トイレがある!簡易トイレなのですが、衛生面を考慮してかずっと水が流れる仕組みになっているのでとてもきれい。(単に利用者が少ないからかもしれませんが)しかもちゃんと男女別です。

 

f:id:iechiko:20210802201127j:plain

小屋の中も休憩するのに申し分ない広さ。

f:id:iechiko:20210802201131j:plain

お遍路マップが張ってあったり、飴ちゃんや灰皿の用意も。

f:id:iechiko:20210802201136j:plain

エアコンも完備。

なんて快適。

社長さんがお遍路好きとかなんですかね。

これを維持するのにだって、経費はかかってる訳ですから。

ありがたやーありがたやー。

 

愛媛に入ってから、急にお遍路道案内シールも増えたんです。

いや、別に高知をけなしてる訳じゃないんですけどね。好きでしたよ、高知も。

でも、愛媛に入ってから何だか一気におもてなしが厚くなったなーと思いながら、雨の中、観自在寺をひたすら目指します。

 

f:id:iechiko:20210802201140j:plain

一本松温泉 あけぼの荘

サウナや数種類の温泉が楽しめ、レストランも併設されてるそう。

温泉入りたいー温まりたいー

でも、そんなゆっくりしている時間は皆無なので、先へ進みます。

 

f:id:iechiko:20210802201149j:plain

今日のホテルは宇和島です。

まだ53キロもあります。もちろん、徒歩で行ける距離ではありません。

40番参拝し終えたらバス乗ります。はい、バスなら簡単に行ける距離です。お遍路の度に何度も言ってますが、動力万歳です。


この後の広尾交差点というところで、遍路看板は右折した県道299号線を指していました。

 

f:id:iechiko:20210802201154j:plain

こっちの道。

が、もうこのまま国道56号線でも行けるのでこのまま行きます。

 

f:id:iechiko:20210802201158j:plain

こっちの道。

なぜかって。

反抗期だからです。(おっそ。)


このあと1時間以上、また周りに何もない国道をひたすら歩きました。

ちょっと座りたくても、遍路小屋はおろか、ちょっと休めるような公園や店先もなく。

 

f:id:iechiko:20210802201209j:plain

蓮乗寺トンネルで、排気ガスがんがんに吸いながらも、傘とじて水飲んだり、地図を確かめられることに喜びかみしめた先、愛南町の中心?住宅も増えてきました。

 

ガソスタでトイレタイム。

昨日、ガソリンスタンドのトイレは綺麗で使えることを学びました。

普段、車に乗らないので今まで活用したことなかったのです。

このガソスタを出てすぐに、長らく歩き続けていた56号線ともお別れです。

さよーなら、国道。

 

f:id:iechiko:20210802201218j:plain

ほとんど閉店ガラガラ・・・

 

f:id:iechiko:20210802201227j:plain

僧都川沿い。

この先の橋を渡った先に・・・


40番 観自在寺

f:id:iechiko:20210802201231j:plain

愛媛最初のお寺、観自在寺

こちらは徳島の1番 霊山寺から最も距離が離れているため【四国の裏関所】と呼ばれています。

弘法大使が平城天皇の勅命を受け建立したお寺。

仁王門の天井に干支が描かれた鮮やかな円板がある、と事前に情報を仕入れていたのに見るのをすっかり忘れてました・・・

 

f:id:iechiko:20210802201236j:plain

本堂

 

1964年に再建されたコンクリ造。この中が納経所にもなっています。

 ろうそくに火をつけようとしたら、チャッカマンがガス切れで一向に火が出てくる気配なし。

カチっ カチっ カチっ てかちかち山か、っていうほどカチカチしまくってたら、隣にいた女性がチャッカマン貸してくださいました。

うるさくってすいません。かちかち山って名前、久々思い出しましたけど、どんな話しか思い出せません。

たぬきの背中に火がつく話でしたっけ。

 

f:id:iechiko:20210802201246j:plain

大師堂


20キロ歩いたら、雨やむかなーとちょっと期待してたんですが全く一度もやむことはありませんでした。

初っ端に傘買っておいてホント良かった。

 

雨の中は参拝するのも一苦労。

屋根ある荷物置けそうな場所を見つけて、でっかい荷物置いて、雨に濡れない場所にもぐりこんでろうそくや線香に火をつけて。

この時ばかりは、傘邪魔なので、フードかぶって多少自分が濡れることはいとわずお参りです。

 

f:id:iechiko:20210802201241j:plain

水をかけて祈願する八体仏十二支守り本尊

自分の干支に水をかけてお願いするそうです。すでに濡れてらっしゃるんですけど。

平城天皇の遺髪を納めた五輪石塔もあるそうですが、これまた存在忘れて探すの忘れてた・・・

 

f:id:iechiko:20210802201255j:plain

門を出ようと思ったら、雨の中ボランティアの方々がお茶とお菓子のお接待。

ありがたやー。愛媛、ええとこやー。


で、宇和島までのバス、13時01分にあと20分早くお寺に着いてれば間に合いましたが、そもそも朝ごはんが7時からとゆっくりだったこともあり予定より遅い出発となったことが災いし、間に合いませんでした。

(明らかに間に合わなかったので、のんびりお接待もいただいた)

次のバスは14時11分。まだ50分もある。

 

f:id:iechiko:20210802201259j:plain

そして、最寄りのバス停には屋根もなく、周りに何もないので少し先のバス停まで歩くことに。

 

歩いてる時は、思ったほど寒くないのですが(ただし、手だけすごい冷える。手袋忘れたから。)←今回忘れ物の多さが半端ない

参拝してる間に体冷えてしまいました。ただ歩くって、こんなにも体が温まるもんなんか、と。

二つほど先のバス停のすぐ近くに大きなスーパー発見!!

 

f:id:iechiko:20210802201303j:plain

休憩できるスペースもあったので、ここに座って昼御飯用のパンかじったり、足を休めて小一時間過ごしました。ええとこあって良かったー

 
そして、14時12分発のバスに乗って一気に宇和島へ。

40番から41番まではまたまた50キロの道のりなので、歩きであれば途中で1泊必須。

が、バスならぼーっと座ってどんより空の下の海なんぞ眺め、宇和島市に入った途端、お店が沢山立ち並び始めて「ユニクロある!都会!!」って興奮したりの1時間10分ほどで目的のバスセンターに到着です。

 

今夜は宇和島城近くの宇和島リージェントホテルに到着。

f:id:iechiko:20210802201312j:plain

 

f:id:iechiko:20210802201317j:plain

お水と、女性にはちょっとしたアメニティセットプレゼント。

本来なら、ホテルに荷物置いて今日中に宇和島城を見に行こうと思ってました。

ですが、3月は16時で閉園することが判明。あー時間がもうない・・・

 

体も冷え切ったし、今日はもうホテルで過ごそう!寒いよー

元々、このお遍路旅、3/22(水)~3/27(月)にするか、それとも宇和島から41番の最寄り駅までまた電車に乗れば、さらに一日短縮して26日(日)に帰って全行程行けるかも・・・と思ってたのですが、気持ちが変わりました。


やっぱりここからまた歩こう。明日朝一でお城へ行って、その足で頑張って歩こう。

頑張りたいモード発令です。(今日おもいっりバス乗って楽したけど。いや、だからこそ。)

明日雨だった予報が曇りのち晴れになってる。信じるよ、その予報。こんなに寺に参拝してんだから。

 

ということで、明日の宿と月曜の帰りの飛行機を確保。

長期遍路、どこでルートが変わるか不確定な部分もあるので、最初の1~2日ぐらいは宿取ってますがそれ以降は旅の途中で決めてます。

 

お風呂入って、コインランドリーで洗濯。

コインランドリーというか、駐車場の片隅に一台あるだけ。寒いよー外だよー。

洗剤ないので、柔軟剤のみでまわしてみました。いい匂いになればとりあえずそれでいい。(基本、雑にできてます。)

 

外に行くのも寒くて億劫なので、ホテルのレストランで夕食。

f:id:iechiko:20210802201321j:plain

宇和島名物 鯛めし

 

鯛のお刺身を真ん中のタレに付けてご飯と一緒に食べます。じゃこ天もついてて美味しかったです。

ただ、結局明日の昼ご飯と食後の甘いものが欲しくなり、コンビニへ。

寒い。真冬か、これ。

ですが、私の糖分に対する欲求が寒さへのつらさを上回っています。

 

宇和島城もあり、そこそこの観光地かとは思うのですが、アーケードのシャッターは閉まってるものが多く、人も少なく、寂しい感じが否めません・・・

そして、夜19時に外に出た時点でまだ雨は降り続いています。

明日晴れますよーに。

 

今回お世話になった宇和島リージェントホテルはこちら。

楽天トラベルのページに飛びます。

宇和島リージェントホテル

 

私が旅の間愛用していたガイドブックはこちら。

納経帳とほぼ同じサイズで、サブバックに収まります。

地図と各お寺の案内が書かれてるので、一冊あるととても便利。